ジャメイカンメル友

ジャメイカンメル友が言うには、今の子どもが羨ましいと思うことランキング1位にランク・インしたのは《インターネットで調べ物》で。
続いて2位には《教室が冷暖房完備》。かつて真夏の教室では、下敷きをうちわ代わりにあおぐ光景を目にしたものですが、いまや私立校はもちろん一部の公立校でも冷暖房が完備されるなど、勉強に集中できる快適な環境が整えられているようです。また、子どもの頃顔を合わせる以外のコミュニケーションといえば、固定電話やファックス、手紙などが主流でしたが、今は《携帯電話で友達とメール》が主流。早打ちだけではなく、様々な絵文字などデコレーション機能を駆使して作られるメール。かつてのポケベル世代もこれには脱帽ではないでしょうか。



やっぱインターネットですかねー。これ子どもの時あればだいぶ違ったなあ。
まあ、やや偏屈ものだった子ども時代の私にインターネットがあったとしたら
そんなの頼らない!とか言ってる可能性もありますが(!)

私の子ども時代はゲームウォッチファミコンが流行っていた時期でして、
大人たちにさんざん今の子どもは外で遊ばない、
とか言われはじめた時期でした。
ただまあ、今の子ども不幸だね、とか言う大人はそんなにいなかったような気もするんですが・・・。
まあ、子どもにとってその時の世相なんてどうでもいいんですよね。
まだ東西冷戦の真っ最中でありまして、ソ連なんて国もありまして、
今よりも核戦争恐怖があった時代。
しかも1999年に地球が滅びるなんて言われるわ、
中学校、高校は荒れまくってるわ、
受験戦争はまちかまえてるわ
北海道は車粉公害に苦しめられるわ、
オゾン層は破壊されてるわ、
誘拐事件は多発するわ、
原発は出来始めるわ、
大人たちは日本は駄目な国、駄目な国言うわ、
考えて見りゃ結構な時代でありました。
それでもたいした気にせず元気に生きていたわけです。

どの時代も子どもはたくましいもんです。

大人になり世相等に敏感になり、
しかもその世相の担い手にも関わらず、簡単に今のこどもは不幸といい放つとは・・。

厭世観にさいなまれているだけじゃないかと思います。
子どもからしたら余計なお世話じゃないでしょうか?
たしかにこんなことばかり言う、更には子どもを馬鹿にする大人がインターネット上にいるとするならば、
インターネットはあまりいいもんじゃない、ともいえますが、
まあ、子どもは気にしちゃいないと思うんですけどね(!)

とは言っても私自身、子どもの時に比べ、
精神的にも重苦しい毎日を過ごすようになってしまいした。

ただ、だからと言って世相のせいになんかにはしたくはもちろんありませんし、
今の子どもは不幸なんて見下して悦に入るようなこと、
とてもじゃないけど言いたくはありませんけどねー。
単純にかっこ悪いんじゃないかと思います。

まあただ、一ついえるのは今の子どもがうらやましいというよりは、
いろんな意味で子どもがうらやましい、そんな所でしょうかね。

もしも年上のセフレ
逆援助相手になってくれないと頼まれたら、どうする?
処女援交サポしてほしいと頼まれたらどうする?
メル友募集掲示板で知り合った家出少女に泊めて下さいと頼まれたらどうする?
隣の家に住む人妻に私のセフレになって〜とせがまれたらどうする?
わからないよね・・・僕もわからない。けど、今その全部の問題がのしかかってきているんだ...

今年の台風

 ウェザーニューズは25日、今年の台風傾向について発表した。「今年の台風発生数は平年並みの26個から27個」と予測しており、上陸数も2〜3個とみている。ただし、今年の夏以降はエルニーニョ現象発生の可能性が高まっており、「台風の勢力自体は発達して強くなる傾向がある」と、台風に対する防災意識を高めるよう呼びかけている。

 「エルニーニョ現象が発生すると一般的には台風発生エリアの水温が低く推移するため、台風発生数は少なめと言われてる」(同社)が、太平洋高気圧の縁辺に沿って北上する台風が増えるため、日本への接近、上陸数は特に減る傾向は見られないという。また、台風の上陸数が過去最多の10個を記録した2004年はエルニーニョ現象の影響があったと考えられているため、同社は「台風の動向については油断ならない年であるということが言える」と述べている。

 現在までの台風発生数は4個で、第1号の発生日は5月3日。なお、4月まで台風が1個も発生しなかったのは3年ぶりになる。

古(いにしえ)より沖縄では、県花であるデイゴが咲き乱れると、台風の当たり年と言われている。

今年はと言うと、デイゴの花はあまり見かけなかったから、台風の上陸は少ないであろう。

しかし今発生している台風4号が、進路予想の東寄りのコースを進めば、27日には先島諸島強風域に入る可能性が....